もうすぐクリスマス?
2020/11/04
ハロウィンの後のイベントとしてはクリスマスがありますが毎年クリスマスのディスプレイを見に行っている周南のフロスさんに行って癒されました。
2020/11/04
ハロウィンの後のイベントとしてはクリスマスがありますが毎年クリスマスのディスプレイを見に行っている周南のフロスさんに行って癒されました。
2020/11/01
日本整形外科学会雑誌に骨粗鬆症性椎体骨折診療マニュアルが掲載されていました。クリニカルクエスチョン1で椎体骨折の診断に重要な臨床症状、疼痛部位は?に対する解説の中で椎体骨折の理学所見上の叩打痛や圧痛は陽性であることも多いが、必ずしも感度は高くはなく、骨折高位との関連性も低いとする参考文献に私の論文が採用されていました。山口大学整形外科勤務時代の臨床研究でしたが現在の診療にも役立っていますので、取り上げて頂いたことは非常に光栄であり、嬉しい出来事でした。ここに記載してあることを吸収して今後の診療に活かしたいと思います。
こんにちは。
理学療法士の河野です。
もう10月も終わり、今年もあと2ヶ月ですね、、
早いなぁ。
最近映画を観ました。
コロナの影響でなかなか映画を見てなかったので、久々のポップコーンは美味しかったです。
イオンシネマのコロナ対策としては席の間隔を1つあけたり、入る前は検温とアルコールなど徹底していました。
映画はもちろん、鬼滅の刃、、ではなく「君の瞳が問いかけている」を観てきました。
スクリーンのほとんどが鬼滅の刃なので、入るとこに迷いました。
映画は吉高由里子と横浜流星が主演で、内容もとても面白かったのですが、一番役者さんの演技力に感動しました。
吉高由里子が視覚障害で全く目が見えないのですが、とにかく演技力が凄かったです。
国語が苦手なのでうまく表現できませんが、とにかくオススメです。
湖池屋の限定ポテチにつられてついつい買って食べてしまいました。ダイエットができず、食べてから反省する毎日です。でもさすがに美味しかったです。
マジック点灯後、あと少しのところで、足踏み状態のGIANTSです
多分優勝するとは思いますが
パ・リーグに先を越され ソフトバンクが3年ぶりにリーグ制覇をしました
セ・リーグは今年、クライマックスシリーズがないので
優勝後、そのまま日本シリーズに進出します
パ・リーグは、2位と1位でクライマックスをするため
日本シリーズにソフトバンクが進出するかどうかは 今のところわかりません
ソフトバンクとGIANTSが日本シリーズに進出するのであれば
ペイペイドームにて日本シリーズが行われるかも・・ その時は是非とも観戦に行きたいものです
リハビリ助手近藤でした
2020/10/27
こんにちわ、リハビリテーション部 (理学療法士)です。
今回は高齢者向けの膝回りの筋力強化 (スクワット)の方法を
ご紹介します。
膝の筋力に自信がない方は
椅子を使っての立ち座り練習で代用できます!
方法としては
浅く腰かけてゆっくりお辞儀をするようにして
立ち上がり、座る際もゆっくり座ります。
この際に膝が真正面を向くように意識してみてください。
正面
側面
下の動画は良くない例です。
立ち上がる際にお辞儀が少なく
座るときに尻もちをついてしまっています。
このような動きは避けるようにしてください。
1セット5~10回行いましょう。
分からないことがあればリハビリスタッフに尋ねてください。
今回の担当は白石でした☺
2020/10/25
2020/10/24
リハビリ助手の黒田です。
秋も深まってきましたね〜
私の秋はもちろん『食欲の秋』です。
秋は美味しいものがたくさん!
きのこやかぼちゃやさつまいも、梨やぶどう、炊き立ての新米…♡
今はお金さえ出せば大抵のものは通年買えますが、私が秋にこそ食べたいものの一つがこれ。
浅草舟和のあんこ玉と芋ようかんです。
ツヤツヤして美味しそうでしょう?
本当ーーーに美味しいんです!
実家からの帰りに毎回羽田空港で購入するのですが、今年は帰れず…
去年の写真を眺めて我慢です…(T-T)
寒くなってきましたが、皆さん体調崩されてないですか?
この時期の服装に悩みながら出勤しています…受付梅野です。
秋は過ごしやすさもあってお出かけしたくなる季節ですね♬.*゚
自粛から少し気分転換にと休日にコスモス❁*·⑅を見に行ってきました〜(*´▽`*)
天気も良く秋空とコスモスがとても素敵でした(*´︶`*)♡
秋の空気の心地良さとコスモスの綺麗さに
日々の疲れも癒されました(⋆ᵕᴗᵕ⋆)
たまには気分転換も必要ですね(୨୧•͈ᴗ•͈)◞