ブログ – ページ 193

  • HOME
  • ブログ – ページ 193

2/8クリニック終了後に済生会病院画像研究会があり、小郡第一病院放射線科の吉川先生が講演されました。ストレス撮影装置のテロスSE装置についてでした。膝関節前方内半外反ストレス撮影、足関節内半前方ストレス撮影、肘関節内外半ストレス撮影に使用できるそうです。一定の圧で左右差を比較することができてストレスをかける検者のX線被曝がないことが利点です。小郡第一病院では膝人工関節の術前に膝内外半ストレス撮影で不安定性を確認されるそうです。短所は時間がかかること、8、6kgと重いこと、膝内外半ストレスでは回旋に注意すること、収納が面倒などあるそうですが、非常に魅力的な装置と思います。

2/6クリニックに早稲田大学名誉教授で当院の待合室の椅子(腰痛に優しい椅子)の開発者の野呂影勇先生と産業医大眼科の渡部先生が来られました。今回はお二人が現在共同開発中の椅子の試作品の座位姿勢のX線写真を撮像するためで協力させていただきました。翌日Drs.Fitness K STUDIOも見学され東京に戻られましたが、先生の変わらない椅子に掛けるバイタリティーにはいつも刺激を受けます。
今週初めより体調を崩していましたがやっと戻ってきました。自分の健康がいかに大切であるか、を痛感した1週間でした。さて、クリニックの住所が山口市大内御堀1733-2から山口市千坊4丁目15番23号に変更になります。大内地区はすべて住所変更になるようですが、それに伴い、印鑑、封筒、名刺、HPなどなど変更することが沢山ありますね。

 
1/26宇部市のANAクラウンホテルで宇部興産中央病院新年会があり、整形外科の森脇部長にお世話になっているので参加しました。武藤病院長のあいさつの後福田副院長の新病棟のデモンストレーションがあり、興味深く拝見しました。会の後森脇部長と東整形外科院長と忘年会でお世話になったマジックバーにお邪魔して鮮やかなマジックを観て、意見交換を行いました。
寒い日が続きますね。最近太ったので(できるだけ)毎朝早起きして30分はノルディックウォーキングしています。先日山口高校の養護の久保先生から1週間前に行った講義風景の写真をメールで送っていただきました。生徒さんが撮影したのか?わかりませんがきれいに取れていましたので感心しました。来年も引き続き講義を受け持つことになりましたので、来年は生徒さん方によりわかりやすく、眠くならないように工夫したいと思います。

リハビリ助手の黒田です。

寒い日が続きますね。

 

例年この時期、旬の柑橘の果汁を絞って瓶詰めするのが、我が家の年中行事です。

道の駅などで袋いっぱいに詰めて売られている、お買い得の柚子やダイダイを使います。

 

果汁はそのままだと長くは日持ちしないので、果肉や種子など不純物を漉して沸騰直前まで火を通します。

旧川上村の柚子農家の方から教えて頂いた方法です。

暑い時期のサラダや酢の物、レモネード代わりの飲み物などにとても重宝します。

 

興味のある方、詳しくお教えしますので、リハ室で私に尋ねてくださいね!

1/21待ちに待ったAir Pods(アップルのコードレスイヤホン)が届きました。早速iPhoneとペアリングしてクリニック終了後の仕事も音楽を聴きながら快適に作業できました。やはりコードレスというのがストレスがなくいいですね。無くさないよう大切に使用します!


 
1/19岩国市の金冠黒松の村重酒造さんの酒蔵を訪問しました。まず目についたのが巨大な球で「大杉玉 冷瀧」に圧倒されました。忘年会で司会をしていただいた大谷ヤスベエさんの紹介でしたのでヤスベエさんもご一緒に杜氏の日下さんや職人さんらと完成したばかりの新種の日下無双を何種類か飲むことが出来ました。皆さん蔵に数か月寝泊まりしてお酒造りに専念されるとのことでお話をすることで日本酒に対して愛着がわきました。そのまま蔵元に宿泊させてもらい、翌朝仕込みなどを見学させていただきました。朝5時には仕事が始まるそうです。朝ごはんもごちそうになり蔵元を後にしましたが貴重な体験でした。(大杉玉の写真が回転していてすいません・・・)


1/20山口赤十字病院の地域連携室長さんが登録医証を持ってきてくださいました。第一診察室に飾っておきます。

 
1/19クリニック終了後に山口高校に初めて伺いました。山高健康の日のイベントで13講座の一コマの講義を受け持ちました。ケガについての話を分かりやすくしたつもりでしたが、10分も時間オーバーしたりして反省しきりでしたが、貴重な機会を与えて頂きました。