スタッフブログ – ページ 55

こんにちわ、看護師・放射線技師です。

コロナ禍で外出する機会が減りお家時間が増えてきましたね((+_+))

この前、兄が『カタン』という面白いボードゲームを買い

家族みんなでやってみました(‘ω’)

YouTubeでやり方の説明が載っていましたが、

見るだけだとなかなか難しく

出来ないんではないかと思っていました、、、、、、

いざ、やってみると面白く家族で3回戦まで白熱してやってました!!

マップは自分で組み合わせを変えたりしてもよく、2万通りもあるそうです!(^^)!

小学生でも簡単なルールだったので楽しくできます(*^^)v

ぜひ、家族でボードゲームをしてみてはいかがでしょうか☆

 

 

こんにちは リハ助手の 福田です。

悩んだ結果…トランポリンを借りて
帰りました(✌︎˙˘˙✌︎)
思ってた以上に大きくて 置き場所に
困ってます(笑)
まずは 毎日 跳んでみようと思います
(*^^*)ピョンピョン

もう2月ですね。

3月の入試を控えるこの季節、

毎日落ち着かない気持ちでいっぱいです

我が家も合格祈願に行きました

地元の神社と3箇所

親は祈るばかりです

受付 河本でした

先日、受験を控えている我が子のため、防府天満宮へ合格祈願に行ってきました。
「はちまきをして気合い入れて勉強したい。」と言うので、合格はちまきもいただいて帰りました。
見事受験に合格し返納された、先輩たちの努力と汗が染み込んだ縁起のよい「合格はちまき」です。
合格された先輩からのメッセージは、少々クセが強めでした。

気を引き締めて、最後の追い込み頑張れ。
看護師放射線技師でした。

 

もうすぐ春季キャンプスタートです

 

今年はオミクロン株流行の真っ只中、いろいろと規制はありますが

 

二年ぶりの有観客で行われるそうです

 

宮崎に行きたい気持ちを抑えながら、今年もお家で見守りたいと思います

 

 

タイトルにも書きましたが、今年のGIANTSのスローガンは ”不屈” です

 

”昨年の悔しさを糧として、ひと回り成長したGIANTSに進化する” だそうです

 

毎年FAで他球団の選手を獲り漁っている印象が強いですが

 

昨年末はFA選手を獲らずに、外国人選手を獲得したのみでした

 

なので、今年こそは若手選手の底上げにより、戦力強化をして欲しいものです

 

個人的には特に投手陣・・・頑張って欲しいです

 

投手陣の安定が、必ず、打撃陣の結果に繋がるはずです

 

しっかり準備をし、怪我なく開幕を迎えられますように

 

  リハビリ助手近藤でした

 

 

 

 

 

こんにちは、受付尾田です◡̈

お休みの日はひたすら家にこもってゲームをしたり映画を観たりするのが大好きなのですが、長いお家時間を少しでも豊かにするためにちょこちょこ植物を飾るのがマイブームです( ˙​˙  )

いま家にいる花

 

↓ニューフェイスの葉っぱ?

 

最近ご近所さんから多肉植物をたくさんお裾分けしていただいたので、寄せ植えに挑戦してみようかなぁと思いつつゲームしながら寝落ちする日々です( ˘ω˘ )? ??❁⃘.

 

コロナウィルス感染者が過去最高記録を日々更新していて毎日が緊張感のある中、こんなものをいただきました。

味付けのり「バリバリ職人 焼きいも風味」

え❓味付けのりなのに、焼きいも❓❓❓ちょっとゲテモノっぽい…  私の理解を超える味のチョイス

といただきものなのにさんざんな評価をしつつ、試しに食べてみると………… 焼き芋‼️‼️‼️

のり自体もパリパリでご飯のお供と言うよりは、お菓子のような感覚で食べるとなるほどーって感じでした。いざ、食べきってみると意外とありだったかも❓と思ったり???

で、もう一度味を確認したくて探してみるけど、同じシリーズは見つけられても、焼きいも味は見つけられず……… 

ネットでは同じバリバリ職人シリーズ4種類の総選挙があったみたいですが、結果はいかに❓❓❓私も1票入れたかった???

口コミサイトの評価はハンパなく悪かったけど、この味がありなのか、なしなのか、見つけたらみなさんもぜひチャレンジしてみてくださいね^ – ^

味の保証はいたしません???

受付原田でした。

こんにちは。

放射線技師・看護師です。

新型コロナウイルスが爆発的に増加し、また寒い日も続いていますが、いかがお過ごしですか?

今年に入り、クリニック内にかわいい干支ちゃん集団が飾られているのを発見しました。

ひとつひとつかわいい表情をしており、癒されます。

クリニック内のどこにあるか皆さんも探してみてください。

 

 

こんにちわ 放射線技師 看護部門です

先日 買い物に出かけたとき 大寒卵を見かけました。思わず買ってしまい 持って帰ったら 母に縁起がいいいものだよと言われちょっと、幸せな気持ちになりました

おいしく卵かけご飯にしていただきました

なんだか立派な容器に入ってました

 

 こんにちは!

 寒い日が続いていますね。

 皆さんは寒さにより体がこわばっていろんな部分に痛みをかんじていませんか?

 最近似たような症状で診察室を訪れる方が多いように思います。

 腰痛はもちろんですが 首から背中の後ろ(肩甲骨あたり)

 に痛みをかんじて来院される方!

 また足のかかとなどの痛みをかんじる方!

 足裏の筋膜がピーンと緊張する足底筋膜炎も多いように思います。

 

 この度は同じかかとでもガサガサしたカチカチかかと退治!

 この時期とくにかかとが固くなり皮が細かくひび割れて見苦しい足になっています。

 そーゆー時にわたしはこれを使います!

    

 お正月休みにパックして1週間かけて角質を取り除きます。

 ペりぺり足の薄皮がむけます。

    

 ひび割れがなくなりました。

 この商品をご使用する前によーく足をお湯につけてふやかしてご使用になると

 より効果が高まります。

 足に硬い角質や外反母趾、足底の痛み等があると体重が一番かかり

 負担の多い足が悲鳴をあげてしまいます。

 今一度 足を気にかけてみましょう!

 看護師・診療放射線技師部門でした。