こんにちは
日中は暑くなりましたね。
そして、ホタルの季節。
一の坂もかなりとんでるようです
長門へGWに行きました。
川床テラスやお店も新しく出来てましたよ
今頃、ここも蛍がたくさん
とんでるのではないでしょうか
オソトで過ごす良い季節、、なのですが、
下の子がどんどん虫嫌いになり
窓開けるのにもうるさくて困ってます…
受付 河本でした
こんにちは
日中は暑くなりましたね。
そして、ホタルの季節。
一の坂もかなりとんでるようです
長門へGWに行きました。
川床テラスやお店も新しく出来てましたよ
今頃、ここも蛍がたくさん
とんでるのではないでしょうか
オソトで過ごす良い季節、、なのですが、
下の子がどんどん虫嫌いになり
窓開けるのにもうるさくて困ってます…
受付 河本でした
5/30(日)に山口県総合交通センターで免許更新に行きました。恥ずかしながら久しぶりのゴールド免許に喜びもひとしおです♪朝8時前に行くと密にならないように8時まで車で待つように言われました。すぐ8時になったので玄関から入場しましたが受付、視力検査、支払い、会場案内とスムーズに流れる誘導に感心すると共に感染対策もされていました。講義は30分で済み写真撮影後晴れてゴールド免許になり9時過ぎには帰れました。これから次のゴールド免許更新に向けて無事故無違反に努めます。
梅雨のなか休み、暑い日が数日続いていますが皆さんはいかがお過ごしですか?
私は寒さも雨も得意ではないためこのまま早く梅雨が明けないかなと日々願ってます?
そんな中、先月同様、週末山歩きに出かけました。
その時の写真がこちらです。
それぞれどの山から撮った景色なのか…皆さん分かりますか?
見る方角・視界が変わると何山なのか全く分からない私ですが、最後の写真、右田ヶ岳はもう覚えました!
またいつか挑戦したい山です✌
適度に日光にあたること、疲労感を感じられる運動をすることは、リフレッシュに本当に最適です。
これからは熱中症対策が必須ですが、安全に楽しく、無理のない範囲で山歩きを楽しもうと思います。
初心者向けのおすすめの山がありましたら、そっと教えて下さい!
以上、理学療法士 納富でした。
二年ぶりの交流戦が始まりました
パ・リーグの方がセ・リーグよりも圧倒的に強いので
交流戦での戦いが、ペナントレースの鍵を握ると言っても過言ではありません
GIANTSは四月に好調だった投手陣が、五月はイマイチなので
なんとかここから盛り返してもらいたいものです
四月の月間MVPは大卒三年目の、高橋優貴が獲得しました
一年目は五勝しましたが、昨年は一勝しか出来ませんでした
今年は桑田コーチのもと、もっと勝ち星をあげて、飛躍の年にしてほしいです
リハビリ助手近藤でした
2021/05/28
5/27 山口グランドホテルでWEB講演会があり「骨粗鬆症性脊椎骨折の早期診断と治療ー注射製剤をちゅうしんとしてーの演題で講演させて頂きました。座長は山口県立総合医療センター副院長の田中浩先生で質問も頂きました。1時間の質問も交えた久しぶりの講演でした。
2021/05/23
2021/05/21
2021/05/20
こんにちは!
6月から山口市の健診事業が開始されます。
そこで当院とよた整形外科クリニックが力を入れています
『骨粗しょう症対策』の出番です。
※とよた整形外科クリニックの骨密度測定装置 『 DEXA 』
山口市の骨粗しょう症検診の対象者は40歳からの5歳きざみの節目年齢ですので
対象にもれてしまった年齢のかたは
当院では保険上負担割合3割で1570円で精密な検査ができます。
( 再診料 + 初回骨密度検査料 )
どうぞこの機会を利用されて
いつまでも背筋ピーンとして
きれいな姿勢を保ちましょう!!
看護師・診療放射線技師部門からでした。
2021/05/19
5/19慢性疼痛中国ブロック研究会がWEBであり拝聴しました。講師は山口大学麻酔科の原田先生で「診断とゴール設定から始まる慢性疼痛」についての講演でした。慢性疼痛の新しい定義や運動療法、心理療法の有効性、山口大学での入院による多職種による慢性疼痛治療で難治性慢性疼痛治療の成果を教えて頂きました。