ブログ – ページ 112

  • HOME
  • ブログ – ページ 112

最近楽しみにしている医療系ドラマが日曜夜9時からの東京MERです。東京都知事役の石田ゆり子が立ち上げた走る救急手術室で大河ドラマせごどんで西郷隆盛を演じた鈴木亮平が主人公で賀来賢人など周りの人達も個性的で特に医療現場の処置などは迅速でここまでやるの!?という所もありますがスリリングな展開、最後のオチも見ごたえがあります。最終回に近づいてきていますが毎回話が変わるので今から見ても面白いので是非一度ご視聴してみてください。

 

ゴーヤ大好き、リハ助手黒田です。
佐々並の患者さんに、とーーっても美味しいゴーヤの酢漬けを教えて頂きました。
S山さん、ご指南ありがとうございます(^o^)

切り方によって食感が変わります。
薄く切るとシャキシャキ感UP!

歯応えを楽しむなら程々の細切りに。

イカと昆布の旨味が染みて、お酒もご飯も進みますよ〜(^^)v

こんにちは。看護師・放射線技師です。

新型コロナウイルス患者が急増し、大雨も続いている中みなさんどうお過ごしですか?

先日、お家に黒い猫の帽子を被った配達員さんがいました。

配達員の顔をよく見ると黒い猫ではなく、黒いうさぎの配達員さんでした。

ちょっと不機嫌な顔の配達員さんに癒されました。

8/21昨日の突然の休診から一夜明けてクリニック近所のスタッフから本日大丈夫です、という知らせも来て本日は通常診療行いました。前日皆が協力して荷物を上に置いたり、土嚢も置いていましたがこればかりは備えあれば憂なしでまずは一安心でした。

­


こんにちは リハ助手の 福田です。

おうち時間 少しでも 楽しく…と

いうことで お寿司まわしてみたり

料理にこだわってみたりしてみました

\(* ¨̮ *)/

次は何をしようかなぁと悩み中です

( ´~` )?

8/20は大内地区に水害による土砂災害危険情報が出ました。いつも早く出勤されるおざさ皮膚科の院長から連絡がありクリニック前が冠水しているとのことでスタッフにも連絡してクリニックに到着すると駐車場の半分と裏の道路が冠水(膝上までありました!)していました。いちのみや薬局さんの駐車場に止めさせてもらって様子を見ていましたがどんどん冠水が進んできたので待合室で待たれている患者さんを診察し終わり10時すぎには休診と決断しました。スタッフも予約の患者さんに連絡してから帰ってもらいました。消防隊のご配慮で冠水は午後には引きましたがエアコンの室外機がガス漏れしたりしており午後から修理して頂きました。明日も状況を見て診療可能か判断します。

ニュースでも報道されていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/37eeeef82db72e94ce0b505cf037380caf202249

こんにちは。看護師・診療放射線技師です。

子どもの夏休みは長くてうらやましいですね。
子ども達はウキウキですが、親にとっては毎日のお昼ごはん作りは苦行?給食のありがたみを改めて実感しつつ、新学期が待ち遠しい日々です。
そんな私の強い味方となってくれているのが、こちらです。

冷凍コンテナごはんは保存容器に食材や調味料を入れて冷凍し、食べるときに電子レンジで加熱するだけの簡単調理。
☑︎準備が簡単
☑︎家庭の調味料で作れる
☑︎火を使わないから安心安全
☑︎冷凍中に味がよく染み込んでおいしくなる
☑︎容器からそのまま食べられるので洗い物が少ない
☑︎作り置きOK!冷凍保存で日持ちする
☑︎手作りなので冷凍食品なのに罪悪感なし
などたくさんのメリットがあります。

中華蒸し麺やゆでうどんを使ったレシピは、麺がモッチモチで鍋やフライパンで作るより簡単でおいしいのでおすすめです。


(さらに…)

8/24からパラリンピックが始まります。山口県出身の選手が3人出場しますがその中でも私が特に注目しているのが車椅子バスケの財満いずみ選手です。脊柱側弯症で下肢麻痺がありますが元気いっぱいのプレーに注目しています。コロナ禍ですのでテレビの前で応援したいと思います。がんばれ、ニッポン❗️

 

お盆の間激しい雨が続いたからか、少し秋らしい風が吹き始めましたね。受付 原田です。

美術作品をアニメや歌で面白く表現する子どもむけ❓番組 びじゅチューン

YCAMでびじゅチューンの関連イベントがあると聞いて大人ですが行ってきました。

岸田劉生の麗子像に自分の写真を撮ってデジタルな顔ハメパネルを作るものや

↑私ではありません(^^;

北斎の富嶽三十六景に高くジャンプして高い波を起こすゲーム

 

浮世絵の作る過程がわかる展示

などがあり、美術を体験するイベントでした。

ただ鑑賞するだけじゃなくいろんな楽しみ方ができて面白かったです^ – ^

8/15盆休みを利用してクリニックの床のクリーニングなどをお願いしました。今回から以前お世話になっていた三宅商事さんがクリーニングをしていただきました。お陰で床はワックスがけしてもらったかきれいになったので明日から新たな気持ちで診療に当たりたいと思います。