8月も終わりますね。
今年は夏らしいことも出来なくて
なんだかもったいない夏でした
思い出すことといえば、
癒しによく行く地に、、
気になっていたカフェがありました
そこにやっと入ってみました
甘酒ドリンク?
夏の暑さのなか
体に染みました

受付河本でした
8月も終わりますね。
今年は夏らしいことも出来なくて
なんだかもったいない夏でした
思い出すことといえば、
癒しによく行く地に、、
気になっていたカフェがありました
そこにやっと入ってみました
甘酒ドリンク?
夏の暑さのなか
体に染みました

受付河本でした
2022/09/02
朝晩はすごしやすくなってきましたが、日中はまだまだ暑いですね?
こんなに暑いと、生ゴミの臭い…気になりませんか?
ごみ収集日までの生ゴミの臭いで悩んでおり、気になっていた生ゴミ処理機を購入しました。
生ゴミ処理機には電動のものやコンポストタイプなど色々種類がありますが、私が購入したものは乾燥式の電動生ゴミ処理機です。
熱風でゴミをパリパリに乾燥させ、かさを減らしてくれます。水分を飛ばすことで悪臭が減り、小バエも来なくなりました。ゴミ捨ての回数も減ります。
↑
メロンの皮のビフォーアフター
(ゴミの写真を載せてすみません?♀️)
↓

こんがりパリパリになります。
電動の生ごみ処理機はお安くないのですが…山口市は生ごみ処理容器や電動生ごみ処理機の購入に補助金交付があります。
私も申請して、半額分の補助金がもらえました✌️
生ごみ処理機おすすめです。
看護師・放射線技師でした。
八月末・・・一ヶ月経ちましたが、未だにGIANTS 5位です
六連敗もありました
どうやったら波に乗れるのでしょうか
投手陣にも野手陣にも柱となる選手がいないように思います
高卒4年目の戸郷投手が、プロ入り初の2桁勝利を挙げたのが唯一の好材料です
ただ、エースと呼ぶにはまだまだです
野手陣では岡本和真が3年ぶりに4番を外れ、中田翔が4番に座っています
2年連続打点と本塁打、2冠の意地を岡本にはみせてほしいです
中田にも、岡本が戻ってこれないくらいの活躍を期待します
リハビリ助手近藤でした
2022/08/31
8/30火曜日は19時診療の最後の日でした。1ヶ月前からの告知もあり、あまり混雑なく終了できました。今後は月から水、金は18時までの診療になりますが引き続き精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。
2022/08/29
こんにちは看護師、診療放射線技師です。「業務スーパー」の輸入菓子の第7弾として、今回は、ドライフルーツを紹介します。1)なつめチップ、クコの実(中国)。2)プルーン(フランス)。3)ドライクランベリー(ブルガリア)。4)ナツメヤシの実(パキスタン)。5)レーズン(トルコ)。業務スーパーと聞くと一品目の量が多いイメージがありますが、ドライフルーツもお菓子同様に少量で販売されています。私は今回購入したドライフルーツの中で、中国のなつめチップとブルガリアのドライクランベリーが印象に残りました。

1)なつめチップ、クコの実 2)プルーン 3)ドライクランベリー
(中国) (フランス) (ブルガリア)

4)ナツメヤシの実 5)レーズン
(パキスタン) (トルコ)
2022/08/29
8/28(日)に第20回脊椎脊髄病医研修会がウェブであり朝から聴講しました。脊椎脊髄外科の専門医の先生方による30分の講義があり8:00-15:40の間に視聴して確認テストに回答して終了ですので真剣に聴講しました。同門の山口大学整形外科の今城先生の電気生理の講義もあり山口大学整形外科電気生理グループが積み上げてきた知見(経頭蓋磁気刺激による脊髄伝導路の解析など)を含めて解説されました。脊椎外科医として新しい知見として成人脊柱変形には変性側弯症にはde novo変性側弯症と二次性変性側弯症がありx線撮像で前後面での異常だけではなく、矢状面でのアライメント異常の評価が必要で最近問題になっている脊柱後弯変形では胃食道逆流症や腰背筋のコンパートメント症候群による腰痛性間欠跛行が問題になり30度以上の側弯や後弯で保存的治療に抵抗性の場合に手術を考慮しますが変形矯正に骨切り術を併用する場合には手術侵襲、合併症の頻度も大きくなるのでインフォームドコンセントをしっかり行い決定する必要があるとのことでした。そのほか診断から治療、リハビリ、リスク管理まで勉強できました。確認テストはおそらく満点?取れたと思います。



2022/08/28
8/27コニカ運動器セミナーがあり拝聴しました。エコーのエキスパートの先生方が自分の経験した症例を提示していただきました。腰部神経根ブロックはレントゲン透視下に行うのが一般的でエコーガイド下の神経根ブロックは私の知る範囲では確立した方法がないと思っていましたがエコーで腰の神経根を同定できる方法は非常に勉強になりました。

こんにちわ、看護師・放射線技師です。
先日、山口県立山口博物館に行ってきました!
お目当ては『大動物展』です?

色々な動物の剥製やそれらの動物の研究や生態などを
知れて面白かったです(*^^)
剥製もとっても本物みたいで迫力がありました?

動物以外にも昆虫の標本や山口の歴史、星のことなど
様々な展示があったので楽しかったです♪
8/28の日曜日まで開催されているので
興味がある方は行かれてみてはいかがですか(*’ω’*)?
2022/08/24
新しい当院のCMが完成しました。スタッフも見てもらい好評価!?でした。9月からTYSで流れますので是非見て頂けると幸いです。自分で見るのは照れ臭いですが結構上手く取れていると思います。

皆さん こんにちわ 放射線技師 看護部門です
8月20日
RENOFA 対 水戸ホーリーホックの試合がありました 今回は我が家の愛犬は自宅で応援してもらおうと思い ドッグウエアーを着てもらいました


私はミラスタに 向かいました
今回入場の時に久しぶりに グッズも配布され ワクワクしながらの観戦です

雨も降りだし 試合開始
前半に1点 ドキドキしながらの 観戦でした このまま 後半も終了し勝ちました 
とても楽しい 週末でした
まだまだ 暑い日が続きますが 体調に気を付けて この夏を乗り切りましょう