ライブ.・*’’*・.♬
2024/12/18
こんにちは リハ助手の福田です( ¨̮ )
今年は ライブ参戦することが出来ました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
あっという間の3時間だったけど
幸せな時間でした( •̤ᴗ•̤ )♡
2024/12/18
こんにちは リハ助手の福田です( ¨̮ )
今年は ライブ参戦することが出来ました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
あっという間の3時間だったけど
幸せな時間でした( •̤ᴗ•̤ )♡
こんにちは。受付原田です。
前から痛みってなんだろう?慢性疼痛について知りたいなぁと思っていたら、こんな本を紹介していただきました。
いたみの教科書「疼痛医学ダイジェスト版」
「痛い」とは体感として知っていても、何かということまでは考えたことがなく、とても興味深く読みました。
最初は単語が難しすぎて頭を抱えましたが、そうだ私はテストを受けたりしないのだから、単語を覚える必要ないと思って読み始めたら、楽しくなってきました。
痛みのメカニズムやいろんな検査やテストで可能性を否定していくことで診断していくフローチャートやテストの意味、見逃してはいけない類似の疾患、日頃普通に使っている単語の正式名称、薬の使い分けなどまさに日頃の診療そのままで、院長の頭の中では日々このようなことが高速で行われているのかと普段の診療をより深く理解できて、とても面白かったです。
ちなみにこのイエティのぬいぐるみ型ホッカイロは昨年同僚からいただいて、今年も大活躍です。
こんにちは、看護師・放射線技師です。
12月に入りやっと冬らしい寒さになってきました(^_^.)
先日、実家の冷蔵庫の上の汚さに驚き
5時間かけて綺麗にしてきました(^○^)
※汚れがひどい画像が出ます(笑)※
before
after
綺麗な家で新年を迎えられるように
少しずつ掃除していきます(^_^)/
こんにちは、看護師・放射線技師です。
先日、裸坊祭りの女神輿を家族で見てきました(^^♪
裸坊祭りに行くのは学生ぶりで久しぶりでした(*^^*)
今回は女神輿をみましたが、
迫力もあり、最後に餅まきもあったのでとても楽しく
お餅はその日の夕飯になりました(^_^)/
来年も裸坊に行けたらいいなと思いました(*’ω’*)♪
最近のマイブーム
『変顔マッチ』⬇
100円で見つけました😂
こういうシュールな遊びが大好きな主婦です(笑)たまに暇な時にやってます(笑)
みなさまも見つけたらぜひやってみて下さい
意外とハマりますよ(*´艸`*)
2024/12/05
こんにちは!
クリスマスイルミネーションが点灯される時期ですが…
山口市の駅通りのイチョウ並木が素晴らしかったのでパチリ📷
桜ふぶきならぬ イチョウふぶきがおきていて、路肩にはこんもりイチョウの山の出来上がり!
ついでに世界で選ばれた山口市のポスターにもなっている龍福寺
さすが世界3位!観光客も平日なのに多かったですがお仕事カメラマンも待機してました。
スゴイですねぇ
看護師・診療放射線技師部でした。
こんにちは 放射線技師 看護部門です
つい先日 夜ライトアップされた雪舟庭に行ってきました
ずっと山口にいるのに一度も見たことがなく たまたま チラシを見て 行ってきました 山口だし夜だから そんなに人はいないと勝手に思って 気を抜いて庭を散歩するくらいのつもりで行ったのですが とても人が多くてびっくりしました‼️
でも とても綺麗な自然を見ることがでしました
こんにちは😊
先日京都に行った際に車折神社に行ってきました!
芸能人の方々の名前が書かれた玉垣がたくさん奉納されていました!
こんにちは、受付堤です。
以前井筒屋で行われた北海道物産展に行ってきました。
今回のお目当ては北海道ラーメンです✨
私は塩ラーメンにしました。
あっさりとしたスープですがしっかり味があって
麺はモチモチのちぢれ麺でとても美味しかったです。
買い過ぎ防止のためラーメンでお腹を満たしてから
物産展を回ったのですが帰る頃には大荷物でした、、、!
やはり北海道物産は魅力的なものばかりですね✨
次の物産展も楽しみです☺️
こんにちは看護師、診療放射線技師です。11月23日(土)に須佐に行く途中、少し寄り道をして、「萩・むつみの恵」に寄りました。直売所には、むつみのとれたて野菜や特産品が並んでいたので、新鮮な野菜を購入する事ができました。また直売所の奥「下の写真」に食堂があり、ちょうど昼時だったので、「むつみ豚ロースカツ定食」を頂きました。むつみ豚ロースカツは柔らかくてとても美味しかったです。