スタッフブログ – ページ 3

こんにちは リハ助手の福田です( ¨̮ )

今回のドライブは 坊ちゃん団子🍡が

食べたいの一言で決まりました🚗³₃

せっかくなので 鯛めしを食べて

蛇口からみかんジュース…

そして 坊ちゃん団子…

 

最高な1日でした⸜( *´꒳`*)⸝

先日、ママ友の家でおうち縁日をしました🍧

甚平をドレスコードに集まって

一緒に屋台の食べ物を選んで食べたり

カキ氷をみんなで回してお祭り気分を少しだけ味わいました🎶

現地デビューはまだした事ないですが来年には行って花火とかも見たいね〜と話しながら

涼しいお部屋で『おうち縁日』楽しみました😊

ぜひ、プチイベントとしてみなさんもワクワクするのでやってみてください🎶オススメです

 

こんにちは。受付原田です。

私の好きな小説家、原田マハさんがやってくる!とのことで、益田のグラントワ内にある石見美術館に行ってきました。

原田マハさんは名だたる美術館の学芸員を歴任されていて、アートを題材にした作品を多く書かれている小説家です。実は石見美術館で加藤泉さんというアーティストの個展があって、その方と仲良しなマハさんが対談という形で、登壇されました。

作品の裏話や加藤さんが世界で認められるきっかけ、ふたりの共通の思い出など、楽しくお話しいただきました。場面が目に浮かぶようなエピソードトークで、さすが作家だなぁという感じでした。

ミーハーな私は350人定員だったら、サイン会があるかも?と対談開始前に、本を2冊買いましたが残念ながら今回はありませんでした。3列目に座ったので、マハさんが目の前に!!物腰が柔らかく、ウィットに富んだワールドワイドなお話で、私の知らない世界をたくさん見せていただきました。映画監督にも挑戦されたとのことで、ますます今後の活躍が楽しみになりました。

こんにちは!

毎日暑いですねι(´Д`υ)

ときわ公園で開催中の

「リト@葉っぱ切り絵展 葉っぱの小旅行in山口」に行ってまいりました。

 

以前より同僚スタッフから存在は教えてもらい興味を持っていました。

小さな葉っぱの世界で展開される愛らしい動物たちのストーリー

気が遠くなるような緻密で繊細な葉っぱのカット

実物を鑑賞するとひときわ感動でした。

 

帰りに 一度は食べてみたいと思っていた

阿知須のロワゾブルーの期間&数量限定の

桃のコンポートを使用した桃パフェを頂いてきました。

こちらも眼もお口も感動的でした。

看護師・診療放射線技師部

 

こんにちは、看護師・放射線技師です(^○^)

先月、友人と山口市葵にある

『御馳走処きよし』に行ってみました🥢

お刺身、てんぷら、ローストビーフすべてのご飯が美味しくて

今月からはとっても美味しそうな「海老味噌カツ重」が

期間限定メニューであるので食べに行こうと思います🦐

とっても美味しいので、ぜひ皆さん行かれてみてください(^_^)/

 

こんにちは、看護師・放射線技師です(^○^)

先日、道場門前にある『パティスリーププレ』の氷ぱふぇが

とってもおいしそうだったので買ってみました(*^^*)

今回は抹茶を買ってみました(^^♪

とっても美味しく、次は違う種類やくりいむソーダも

買ってみようと思いましす🍹

今月はちょうちん祭りもあると思うので

気になる方は行かれてみてください🍧

こんにちは、看護師・放射線技師です(^○^)

 

先日、山口県立博物館に行って

山陽新幹線50年展』を家族で見に行きました🚅

 

ジオラマの新幹線の運転ができたり

高校生が作成したドクターイエローに

乗ったりなど、様々な体験ができて家族で楽しめました♪

8/31までやっているので、新幹線に興味のある方は行かれてみてください(*^^)v

 

こんにちは。受付原田です。

Instagramで予告やインタビューが流れてきて、とても気になっていた映画「国宝」を観に行ってきました。

親を殺されて歌舞伎役者に引き取られた少年が紆余曲折ありながら芸を極めて国宝になるまでの人生を描いた作品でした。

一流の俳優陣に混じって、今飛ぶ鳥を落とす勢いのおふたり、吉沢亮さんと横浜流星さんが主演で鬼気迫る素晴らしい演技でした。普通は一生かけて身につける芸事を彼らは多忙の中、短期間でここまで自分に落とし込んだと思うと、どれだけの努力があったのかと恐ろしくなります。歌舞伎は何度か見たことがありますが、彼らの演技と映像美も相まって歌舞伎のすごさが感じられて、見方が変わりました。

彼らの代表作になるのは間違いないと思います。

また脇を固める俳優陣の演技が素晴らしくて、永瀬正敏さんの任侠の親分や宮澤エマさんの姐さん姿がカッコよくて惚れるそして人間国宝役の田中泯さんの妖艶な存在感、師匠の渡辺謙さんの安定感。文字通り銀幕のスターたちによる狂宴。

3時間の大作でしたが、間延びすることなく見どころ満載のあっという間の3時間でした。

院長に本をお借りしたので、原作も読んでみたいと思います。

こんにちは😊

先日発売されたシルバニアファミリーのTシャツをゲットしました!

4種類あってとても迷いました…

とても可愛いので着るのが楽しみです!

こんにちは(о´∀`о) 放射線技師・看護師です。

先日、以前から行きたいと思っていた萩・明倫学舎へ行ってきました。

外観から中の雰囲気全てにおいてすばらしく、ドラマの撮影で使われそうな景色が広がっていました。

特に解体新書展示コーナーでは、昔の医療機器(カテーテルやゾンデ、注射器や聴診器など)が展示されており、現代とほぼ形が同じだったことに驚きました。

学舎の中にはレストランもあり、ランチをして帰宅しました。

行ってよかったなと思いました。