こんにちは☀️受付です
先月、先々月と予告はされてましたが電気料金が過去最高記録を更新しており気絶の日々を過ごしております( ꒪⌓꒪)💭
着込む‼️リビングに大集合して一部屋で過ごす‼️作り置きできるものは一気に作る‼️などなど色んな工夫はしておりますがなかなか厳しいですね😂
我が家はオール電化なので特に工夫が必要です。
皆様、他にも節電に関する生活の知恵なにかありましたら是非、教えてくださいm(*_ _)m
節電しつつこの冬の寒さを乗り切りましょう‼️
こんにちは☀️受付です
先月、先々月と予告はされてましたが電気料金が過去最高記録を更新しており気絶の日々を過ごしております( ꒪⌓꒪)💭
着込む‼️リビングに大集合して一部屋で過ごす‼️作り置きできるものは一気に作る‼️などなど色んな工夫はしておりますがなかなか厳しいですね😂
我が家はオール電化なので特に工夫が必要です。
皆様、他にも節電に関する生活の知恵なにかありましたら是非、教えてくださいm(*_ _)m
節電しつつこの冬の寒さを乗り切りましょう‼️
年明け、気になっていた
新しいナ○コに行きました。
アウトドア用品充実していて、
主人は たき火スタンドに 薪
いろいろ購入してました。
その1週間後、
たき火からの焼肉しました。
主人はしばらくたき火でまったりして。
良さそうでした。
寒いけど、冬は冬でいいですね。
少しなら、、
受付 河本でした。
今年は10年に1度の寒波がやってきて、震え上がったと思ったら、今日は上着がいらないような春の陽気。毎日着るものに悩みますね。
そんな中、節分の福豆をいただきに防府天満宮へ行ってきました。牛替え神事の参拝の人でお正月のような人出。
参拝をしようと表に回るといつもはない小屋が…
よく見ると中に牛替え神事で景品として当たる牛さん🐮がいました。
かなりの至近距離での牛さんとの遭遇
意外とつぶらな瞳で可愛かったです^ – ^
お参り後福豆も無事いただき、牛替え券もゲットしたので、あとは福を呼ぶ牛さんが当たるのを待つだけです
暦ではもう春^ – ^ いいことがいっぱいやってきますように^ – ^
受付原田でした
こんにちわ 看護師 放射線部門です
寒い日が続きますが皆さん体調を崩されてないですか?
先日 寒餅をつきました 我が家では毎年の恒例行事のようになってます 何を入れるかは 子供たちのアイデアにかかってます
今年まず準備したのは餅きりです 最近では中々無いらしく とても探しました
そして出来上がりです
ゴマ ゆかり 塩っぺ エビ 青のり 砂糖味です
切りたても 美味しいですが 私は 乾き始めたすこし かっりっと感じが好きです
他に何か入れたら 美味しいものがあったら 皆さん教えてください
先日の雪は凄かったですね^_^
久しぶりの雪に、我が家の子供達も大興奮^_^夜には雪だるま、学校から帰って早々に友達と雪遊びを楽しんでました^_^
ふわっふわの雪に、子供は躊躇なくダイビング(*゚∀゚*)
羨ましいけど、到底無理で眺めてるだけにしておきました^_^
あっという間に雪もとけましたが、風が冷たくて芯から冷えますね>_<
皆さんおからだには気をつけてお過ごしください⭐︎
受付 袖岡でした
こんにちは。放射線技師・看護師です。
1/25山口にも積雪がありましたね。
山口に来て6年目になりますが、さらさらな雪があんなにも積もったのは初めてのような気がします。ふわふわの雪に少しテンションが上がりました。 (*^^*)
雪が降る予報の時は、朝早くから起きて道路状況を確認したり、渋滞のため早く出勤しなければならなかったりと憂鬱になります。
しかし、毎年タイヤ交換をしていると、せっかく交換したのだから一度でいいから雪よ降れ!と思ってしまいます。
今シーズンは降ってくれたのでよしとしようと思いました。
↑先輩が作ってくれました。
雪だるま☃と一緒にコタツに入ってみかん🍊を食べるのが小さい頃からの夢です。いつ叶うかな~(‘ω’)
こんにちわ、看護師・放射線技師です。
先日防府天満宮にお参りに行ってきました!
参拝時に賽銭箱の右側に今までの干支の木彫りがあり
可愛くてつい写真を撮りました。
社務所には今年の干支の🐇の木彫りもありましたので
参拝された際には、寄って見られてはいかがでしょうか?
2023/01/24
こんにちは看護師、診療放射線技師です。「業務スーパー」の輸入菓子の第10弾です。今回は、ナッツ系を4種類紹介します。1)メープルカシュナッツ(中国)。甘くておいしいカシュナッツでした。2)ココナッツアーモンド(ベトナム)。ココナッツの甘味が口の中に広がるアーモンドで、つい食べ過ぎてしまいました。3)ローストココナッツチップ(タイ)。ココナッツのチップを初めてたべました。細かく割れやすく少し食べにくいのですが、食べだすと止まらなくなるチップでした。4)ハスの実(中国)。ハスの実の皮を剥き、シロップに漬けた製品のようですが、私はハスの実を初めて食べました。栗のような食感で、ほんのりとシロップの甘味を感じるお菓子でした。ちなみにココナッツアーモンドはリピートしました。
1)メープルナッツ 2)ココナッツアーモンド 3)ローストココナッツチップ
4)ハスの実
こんにちは リハ助手の福田です😊
2023/01/18
みなさんこんにちは(^^) 受付福田です。
昨年愛犬が旅立ち、寂しさを感じており、願わくば新しい仔犬をお迎えしたいと思っていましたが、なかなか良いご縁もなく、ただ時間だけが過ぎていきました。
そんな中、ふらっと立ち寄ったペットショップで以前からお迎えしたいと思っていた犬種の仔犬がショーケースでこちらを見ている視線に気づき、トキメキを感じその仔を見入ってしまいました。
ショーケースの前から動かなくなった私に気づいた主人が、店員さんに抱っこしたいのですがと声をかけてくれ、ドキドキしながら抱っこさせていもらいましたが、暴れることなく凄く人懐っこいなと感じました。多分その時の私は終始ニヤニヤしていたんだと思います(笑)
そんな私の様子を見て主人が、この仔にする?と言ってくれ、
え?? いいの?? といった感じで、トントン拍子で仔犬をお迎えすることになりました(*´`)
ジャックラッセルテリアのトキくんです♡
お家に来た頃は、夜泣きや、お家に慣れていないせいかストレスで下痢が止まらず1~2時間おきにペットシーツを変えたり、お風呂に身体を洗いに行ったりと眠れない日々が続き大変でしたが3週間経ってようやくお家に慣れてくれたようで、私達がお休みで一緒にいる時はリラックスしてくれるようになりました^ᴥ^♡