こんにちは、受付尾田です!
涼しくなる前に夏にやり残したこと全部やろうねと友達と計画していたのですが、予定が合わなかったり台風が来たりでなかなか集えず( ߹ᯅ߹ )
もう暦の上ではとっくに秋になってしまった先日、やっと集まってバーベキューや手持ち花火など夏らしいことをしてきました✧
たまには外で体を動かすのもいいなぁと思いつつ今年はゲームが豊作なのでインドア人間に戻ります(`_´)ゞ
こんにちは、受付尾田です!
涼しくなる前に夏にやり残したこと全部やろうねと友達と計画していたのですが、予定が合わなかったり台風が来たりでなかなか集えず( ߹ᯅ߹ )
もう暦の上ではとっくに秋になってしまった先日、やっと集まってバーベキューや手持ち花火など夏らしいことをしてきました✧
たまには外で体を動かすのもいいなぁと思いつつ今年はゲームが豊作なのでインドア人間に戻ります(`_´)ゞ
2022/09/30
ヤクルトスワローズ二年連続優勝しましたね
独走です
ヤクルトにあってGIANTSにないもの・・・やはり投手力の差です
GIANTSにも良い投手は沢山います
では何がダメなのか・・・使い方です
ヤクルトの高津監督は投手出身です
先発投手陣を七人に増やして登板間隔を空けたり
中継ぎ陣の負担を減らすために三連投はさせないなど、徹底しています
”出来るだけ球数を抑えて、いい状態を維持して一年間やらせる”
まさにこの言葉に尽きます
毎年言っている事ですが、GIANTSは投手陣を酷使しすぎています
そろそろ気付いてもいいのではないでしょうか
リハビリ助手近藤でした
こんにちは看護師、診療放射線技師です。先週(9月18日、19日)は、台風の接近で外出できませんでしたが、今週(25日)は晴れるとの天気予報でしたので、1年ぶりに早起きしてイカを釣りに行きました。イカ釣りは、毎年、青海島で楽しんでいるのですが、今年は、萩に行ってみました。潮は濁っていましたが、海は穏やかでしたので、がぜんヤル気を出して釣り始めましたが、まったく釣れる気配がありませんでした。そこで場所を変えながら釣り歩いたのですが、やはり反応がないため、最後に一回、投げてダメなら帰ろうと思ったとき、初めてアタリを感じました。釣れたイカはこの時期にしては大きなサイズで、竿で抜き上げる事が厳しそうでしたので、釣り糸を持ち、引き上げた事はよいのですが、スミの洗礼を受けました。おかげで顔まで黒くなりましたが、貴重な一杯でした。
こんにちは。放射線技師・看護師です。
過去最大級の台風も過ぎ去り、少し過ごしやすい気候となってきましたね。
みなさんのところは、台風被害はなかったでしょうか。
私のところは大きな被害や停電等もなく過ごすことができました。
このまま、涼しくなり秋らしくなってほしいなと思いました。
2022/09/20
最近の私のブームは『ゴールデンカムイ』です。
電子コミックの無料版を読み始めてから、すっかりハマってしまいました。
狩る!食べる!戦う!生きて輝け‼︎北の大地で繰り広げられる五感震えまくりエンターテイメント。明治末期の北海道周辺を舞台にした、金塊をめぐるサバイバルバトル漫画。また戊辰戦争、日露戦争、ロシア革命などの歴史ロマン要素のほか、狩猟・グルメ要素・アイヌなどの民俗文化の紹介要素も併せ持ちます。数多くの個性派キャラが登場するのも魅力的です。私が心を掴まれたのは、随所に散りばめられたギャグ部分…です。笑いは大事です。
全巻一気に読んだ後、復習のため2周目を読みつつ、今はアニメ版を視聴しています。
アニメは第4期が10/3から放送開始とのこと。楽しみです♪
そして気になっているのは、全国巡回中の「ゴールデンカムイ展」。
来月から福岡で開催されるとの事で、行きたい!!!です。
↑お取り寄せしたサッポロクラシック?
看護師・放射線技師でした。
2022/09/20
こんにちわ、看護師・放射線技師です。
今回は『レントゲンの撮影時のお願い』についてです。
服装や装飾品があるとX線が体をきちんと透過することができなくなるため
以下の物は外したり服装を控えていただけると幸いです。
・ネックレス
・ボディピアス
・鍼灸の針
・カイロ
・磁器治療器等
・ボタン、ビーズ、金属(ファスナーも)等の装飾
・毛糸のセーター
・トレーナー等、厚めの物
・ヘアピン
・時計
・撮影部位によってはウィッグやブラジャー(ホックが金具のため)も外していただく場合もあります。
また、下肢(膝、下腿)のレントゲンがご希望の際には
患部がみえるゆとりのあるズボン等の服装にしていただけると幸いです。
スムーズにレントゲン撮像できるようご協力お願いいたします。
こんにちは。受付スタッフ福田です(^^)
先日お盆の時に義姉が帰省していて、お土産でお弁当をを頂きました(*^^*)
とっても大きい卵焼きがのったお弁当??
なんだろうと、思っていたら
なんと卵焼きをめくったその先には、鰻が待っていました(*´ч`*)
後で聞いたところ、博多廊というところの鰻重でした(*´ ꒳ `*)
とっても、美味しかったです(*’▽’*)♪
私は最近『ズボラ主婦』や『ズボラニスト』『お気楽主婦仲間の寝落ちからのキッチンリセット』という動画ばかり見ています?
新生活が始まった頃は丁寧な暮らしに憧れていましたが
毎日決まった家事を繰り返しているうちになんでこんな丁寧に洗濯物畳んどるんやろうか…使ったらまたくしゃくしゃや!!と思うようになりました。
今は、外に着ていく服はシワを伸ばしてハンガーにかけて干して乾いたらそのままクローゼットへ
繰り返し毎日使うタオルは洗面所に干して適当にまとめてそのまま洗面所の引き出しに突っ込むようになりました(笑)
見栄えは大事なので『わざわざ』な動きを減らして生活導線を意識して使ったらすぐなおせる位置に収納出来るようにしてます
料理も細々何品目も作るのではなくいっきにまとめて大量に作り食べきれないものは冷凍保存して後日食べるようにしてます
そうするようにしたら毎日の暮らしがかなり楽になりました。
皆さまも時短技なにかお持ちでしたら教えていただけると幸いです。
以上、受付でした✨
こんにちは リハ助手の 福田です?
2022/09/08
こんにちは!
先日山口市商店街近辺でタイミング良くからくり時計が動き出し、懐かしく思い写真を撮りました。
こちらはご存じの方も多いと思いますが
山口市と姉妹都市のスペイン・パンブローナ市を記念して作られたからくり時計。
一の坂川に架かるえびす橋上にある広場にあります。
スペインの『牛追い祭り』がモチーフで
バスク地方風のメロディー?にあわせてからくり人形が?を追ってます。
8時から21時の正時毎に幕が上がります。
広場にはスペインタイルのテーブルも設置されいてキレイで素敵です。
山口の穴場中の穴場ですがお近くを散策される際は時間を合わせてみられてはいかがでしょうか?
スペインの風を感じることができるかもしれません。
看護師・診療放射線技師部門でした。