2020/07/18
単純X線検査と医療被曝について

2020/07/18
リハビリ助手の北島ですヽ(•̀ω•́ )ゝ
今回は私が愛してやまない【エキナセア】というお花をご紹介します!
カワイイでしょう…?❤︎❤
近年品種改良が盛んなため、色や形はバラエティ豊かです。
丈夫で育てやすく手間いらず、園芸初心者さんにもオススメ(*•ω•)b
一旦根付いたら、この梅雨時期から夏の終わりにかけて長期間、しかも毎年咲いてくれる宿根草です。
花も長持ちするので、切り花にも最適!
当院の診察室にも飾ってみました~
そんなエキナセアの花言葉は…
【あなたの痛みを癒します】
なんと!整形外科にピッタリですね✩.*˚
当院受診される皆様が、早く痛みから解放され、お元気になられますように…。
エキナセアのお花と一緒に、お祈りしております(^▽^)/
患者さんに ATMの場所はどこ? バスの時間は?など聞かれることがよくあります。
なので近隣の場所を地図にしてみました。
名付けて 『 とよたご近所マップ 』(・∀・)!!
待ち時間にご利用いただければとスタッフおすすめのカフェや、食事のできるところなども載せてみました。
またQRコードを読んでいただくと次のバスまでの待ち時間が表示されます。
待合室に掲示していますのでぜひチェックしてみてください。
※ご協力いただきましたお店の方、改めてありがとうございます(^▽^)
受付スタッフ一同☆彡
2020/06/23
2020/06/22
月に1回、スタッフでクリニック周囲の草取り等清掃をしています。
今月からクリニックTシャツを着て作業してみました。
イベントのときのみ着用するTシャツなので、なかなかお目にかける機会も少ないのでちょっとレアな姿です。Tシャツの前側には院長の似顔絵も入っています 。
2020/06/20
こんにちは^_^受付の袖岡です。
山口も梅雨入りして雨が降る日も増えました。
そんな梅雨にお馴染みの花、紫陽花
我が家にもいくつか咲いています^_^何色の紫陽花が咲くのかな♪と日々観察してました^_^花は全くと言っていい程無知で種類は分かりませんがキレ〜イ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
見ているだけで癒されます⭐︎そしてよく見ると
♡に見えて、1人テンション上がりました^_^
色んなところで見かける、色んな色の紫陽花に目がいく今日この頃です^_^
そして、我が家に新しい仲間入りも!
サボテンちゃんです^_^
アクアカクタスという、水耕栽培のサボテン?
植物を育てるのが苦手な私でも、1週間に1度の水替えでokというお手軽さ♪1センチ程根が浸かる程度の水でいいようです。その内水耕の根が伸びて、花も咲くようです♪
透明な瓶が涼しげで、初めて見たその可愛さに一目惚れ(〃ω〃)即連れて帰りました^_^
枯らさないように、大事に育てようと思います^_^
家にお花、植物があるっていいですね^_^
理 学療法士の中田です。
梅雨の時期になりました。なかなか散歩など行けないこともあると思います。
自宅でできる足裏のケアをお伝えします。
道具を使います。
「竹踏み」です。100円均一ショップで売っています。
使い方は簡単。
乗って足踏みを行います。
痛みがない程度で行います。
刺激が強すぎる場合は、タオルなどを緩衝材して、刺激を弱めます。
効果は、足裏の血行の改善、足裏の感覚を高めるなどがあります。
コツは、強い刺激を求めず、感覚を使うことです。
脚の指⇔足裏⇔踵というように、位置を微妙にずらして踏んでいきます。
特に足の指は5本とも感覚があるか、確認することが必要です。
例えば、親指が竹踏みと接地してる感覚はわかるけど、薬指の感覚はわからない。その時は
薬指の感覚に意識を向けるという感じです。
暇なときにチャレンジしてみてください!
菌活マニアのリハビリ助手黒田です。
梅雨入りしましたね〜
今回は米麹を使って作る甘酒の素、甘麹をご紹介します。
甘酒って冬の飲み物のイメージがありますが、実は夏の季語だそうです。
ビタミン、タンパク質、ブドウ糖など栄養豊富で、最近は『飲む点滴』とも呼ばれています。
江戸時代は一年中で夏が一番死亡率が高かったので、夏になると街に甘酒売りが多く出て、栄養ドリンクのように飲まれていたそうです。
まず乾燥米麹200gを用意。
スーパーに色んな種類が売られています。
60℃のお湯400ccと一緒に容器に入れ攪拌して6時間保温します。
我が家はヨーグルトメーカーを使用… 炊飯器の保温モードでも出来るそうです。
6時間後、麹の粒が柔らかくなりとろりとしたら甘麹の完成です。
これをお湯や冷たい水で割ると甘酒に… 牛乳や豆乳で割るのも美味しいです。
フードプロセッサーにかけて滑らかにすると液糖として料理やデザートの甘味付けに使えます。
果汁100%のジュースで割るフルーツ甘酒風、アイスコーヒーに入れた珈琲甘酒もおすすめ。
熱中症予防と夏バテ解消にピッタリですよ!
理学療法士の河野です。
今日は最後のコロナ休みです。
これでコロナも終息してほしいです。
最近遠出も出来ないので、実家に帰ることが多くなりました。
僕の実家は防府市で、帰るときは防府のいろんなお店でテイクアウトします。
その中でもよく「良’s」というお店に行きます。
防府に住んでいるときは月に1回は行ってました。
イタリアンのお店なのですが、和ンダンショコラというデザートが好きすぎて毎回頼んでました。
入店したときに、店員さんがソワソワして、困った顔で「すみません。今日和ンダンショコラ無いんですよ。」と何も注文してないのに言われてしまうぐらい好きでした。
デザートも最高なのですが、もちろんパスタも最高で、特にペペロンチーノは絶品です。
接客も素晴らしく、お店にいて癒され落ち着きます。
今はお店でも食べれますし、もちろんテイクアウトもできますよ。
皆さんも防府に来て、美味しいデザートやパスタが食べときは、是非行ってみてください。