スタッフブログ – ページ 71

 

こんにちは(^o^)/ 受付スタッフ福田です(^^♪

皆さんいかがお過ごしですか??

先日、知り合いの方から頂き物をしました(^^) なるべく遠出や外食を避けていたりしていたので、思いもよらない頂き物に心踊りました♬︎♡

箱からして可愛くて、期待大で開けてみると、、、、。 これまた可愛らしい猫ちゃんがいました♡♡♡♡

クリーミーなのに後味はサッパリしていて、食べるのがもったいないと思いつつも、あっという間にペロリとたいらげてしまいました(笑)

食べた分のカロリーは、責任をもって今後消費していきたいと思います(^^♪(笑)

 

おはようございます^ – ^ 受付原田です。

問診票が分かりにくいとスタッフ間で話し合い、院長の許可を得てこんな感じにしてみました

手足部分のバランスは悪いのですが、これに変えてから左右の間違いが少なくなり、どの指かまで書いていただけるようになった気がします

またホームページ内 診療の流れ の中からダウンロードしていただくこともできますので、新患の方、お久しぶりの受診の方はおうちで書いてきていただくと、スムーズに診療がご案内できますので、ぜひご活用くださいね(^^)

こんにちは。 理学療法士の林です。 コロナが少し落ち着いてイベント開催が徐々にOKになってきました。 私はフルマラソンに2年前からチャレンジしているのですが、今年の3月から大会が中止になりモチベーションも下がって運動をしなくなりました。4ヶ月経って体が重い…コロナのせいにしてサボった代償が! そんなわけで昨日からダイエットがてらまた走り始めました。半年前はキロ5分で20キロぐらい走れてたのに、キロ6分半で10キロが限界…12月に防府読売マラソンが予定になっているので、開催されることを願って元の身体に戻して準備します。 ダイエット成功したら公開します。 写真は愛犬の心太郎(コタロウ)ちゃん。 どこでも寝ちゃうグータラ犬です。
こんにちは! 理学療法士の林です。 理学療法士が7月週末の業務終了後に勉強会を行いました。 今回のテーマは「歩行のみかたを変える」です。先週に参加できなかったメンバーも参加し、患者さんの歩行を各々がどうやってみているのかを検討しながら、より細かく見れるようにするにはどうするのかを討論したり、指導を受けたりと…30分のつもりがあっという間に1時間過ぎてしまいました。 以前にも歩行についてみんなで考えたことがあるのですが、随分話す内容が変わって成長していく姿にうれしく思いました。 患者さんに還元できるようにスタッフみんなで今後も取り組んでいきます。

雨が続いてジメジメすっきりしないですが、皆さんお変わりありませんか?

受付の袖岡です^_^

いつのまにか蝉の声が聞こえ始め、最近よく木の葉っぱにくっついてる抜け殻をみかけます^_^

蝉の声、抜け殻をみるとウズウズしますが、心もスッキリしない中で、見つけた時には心も晴れます

(*´∇`*)

脱皮中の蝉をまだ見たことないので、目を光らせている今日この頃です笑

 この連休、stay homeで過ごしていた受付原田です。 今年は例年になく、雨が多く長い梅雨ですね。 そんな梅雨を爽やかに過ごすためハーブ?ウォーターを作ってみました 

ハーブウォーターはファブ◯ーズのように布にスプレーして香りを楽しんだり、虫刺されに塗ったりして使います

今回はお庭のローズゼラニウムとレモンユーカリ、ミントで作ってみました

ハーブを蒸し器に入れて蒸留水を作るのですが、出来立ては ……… 草❓って香りで、ガッカリでしたが、冷めて落ち着いたらふんわりレモンとミントの爽やかな香りがしています^ – ^

次はラベンダーで作ってみたいです^ – ^

 

最近の豆苗事情
おはようございます 本日の豆苗です⬇️ 癖が強いですね(笑) 梅雨時期に伴って私のくせ毛を真似して きたのでしょうか?(笑) もう時期梅雨も開けますね 今日も1日頑張りましょう!!✨ 受付 石川でした

MORE

理学療法士の中田です。

本日は僕がバランス練習に使用している道具を紹介したいと思います。

まるみつバランスボード タイプG(マルチタイプ)です。

詳しくは下記URLへ。

http://www.m-bbb.com/g/html/type_g_2.html

下駄の形です。裏面は支柱を取り付ける場所が数か所あり、調整が可能です。支柱にゴム製のカバーがついているので、屋内で使用可能です。僕は自宅で履いてます。

これに乗ることで、立位・歩行の足裏の接地矯正を行うことができます。

普段何気なく2足歩行を行っていますが、あえて不安定にすることで、自分の体の偏りが見えてきます。

不安定の中の安定を探すことで体の歪みや平衡感覚が矯正されます。おすすめです!

コツは無理しないことです。バランスの保てるぎりぎりを攻めるのではなく、何気なく立てておける体の位置関係を探すようにすると安全に練習できます。

 

本日はスイートオレンジです

気分を明るくする香り♪

梅雨のどんよりした気分も晴れるかも…

消化器系の不調にも働きかける効果ありです

        スタッフ一同

単純X線検査と医療被曝について
単純X線検査はX線を使用して身体を撮影し、病気の診断を行う検査で、検査時間は撮像部位や病気の種類によって異なりますが、約5~10分です。前述したようにX線撮影では放射線を用いるため、少なからず被ばくを受けます。従って、検査の必要性が被ばくのリスクを上回ると考えられる場合のみ検査が実施されます。当院では、法令や関連学会のガイドラインに基づき、放射線による被ばくが必要最小限になるような条件で検査を行っています。また、当院での検査における放射線量は、医療被ばく研究情報ネットワークの診断参考レベル(DRLs2020)以下となるように取り組んでいます。単純X線検査における日本での診断参考レベルの一例と当院で初期設定している成人撮影条件について、NDD表面線量簡易換算式を用いて被ばく線量を求めた結果を下表に示します。 診断参考レベルに準じた検査を行っていれば、一般的には放射線被ばくによる影響はほとんどないと考えられています。また、発がんのリスクにおいても、食事やストレスなどの放射線以外の因子によるものと区別できないと言われています。 なお当院の被ばく線量の値は、標準的な体形の方を想定し初期設定した撮影条件から求めた値であり、実際には、患者さんの体格によって撮影条件を変化させる事から、それにともない被ばく線量も増減しますが、日本における診断参考レベルの値を超える事はありません。以上、簡単にX線検査と医療被曝について記述させて頂きましたが、来院されて、ご不明な点が有りましたら、スタッフにお問い合わせください。 診療部門(診療放射線技師、看護師)

MORE