サルワーレでのランチ
2023/08/12
こんにちは看護師、診療放射線技師です。8月6日(日曜日)に宇部市小野にあるサルワーレで昼食を食べました。コロナ禍に入ってから行っていなかったので4年ぶりでした。久しぶりに「牛タンと野菜のピザ」と「明太スパゲティ」を食べましたが、とてもおいしかったです。

2023/08/12
こんにちは看護師、診療放射線技師です。8月6日(日曜日)に宇部市小野にあるサルワーレで昼食を食べました。コロナ禍に入ってから行っていなかったので4年ぶりでした。久しぶりに「牛タンと野菜のピザ」と「明太スパゲティ」を食べましたが、とてもおいしかったです。

2023/08/10
こんにちは!
先日 山口県生まれの新村則人さんと野村勝久さんの作品展が
防府のアスピラートで開催されていたのでお邪魔してみました。


おふたりとも会場にいらっしゃり参加者と快活におしゃべりされていて
風貌もよく似ていてびっくりしました。
無印良品キャンプ場ポスターや山口県立美術館展覧会ポスターなど
近場でよく目にする素敵な展示物
…親しみを感じました。
看護師・診療放射線技師部でした。
こんにちわ 毎日暑い日が続きますが 皆さん体調を崩されてないですか
つい先日下関の亀山八幡宮に行ってきなした たまたまその日がお祭りだったようで沢山の風鈴が飾ってありました
まずは ここで手を洗いお参りです
階段をあがっていくと
とてもきれいに飾ってありました
この輪をくぐると 厄払いになるということで くぐってきました
以上 放射線技師 看護部門でした
私がはまっているものを紹介します。
ぬか漬けです。

無印良品の「発酵ぬかどこ」は
袋のまま漬けられ容器不要。
毎日のかき混ぜもいらず、冷蔵庫保存で管理が楽ということで始めました。
ぬか漬けは、発酵食品で栄養価が高い、旨味、保存性がアップ、さらに乳酸菌が豊富で腸内環境を整えてくれるなど、身体に良し!
ということで、家族にも食べてもらいたいのですが、残念ながら家族はぬか漬けの酸味が苦手なようです。
とはいえ、せっかく作ったのだから食べてもらいたい!サラダや和え物などにこっそり加えて食卓へ出しております。
看護師・放射線技師でした。
一カ月ぶりに坂本勇人がGIANTSに戻ってきました
GIANTSのチーム本塁打は12球団断トツの105本
しかし、得点圏に走者を置いた場面での打撃は課題でもあり
打線の繋がりがなく、残塁も多かったこの一カ月
やっと坂本が戻ってきて、打線に繋がりもでき、4連勝です
やはり彼の力は偉大だと感じました
現在4位は変わらずですが、あと2ヶ月なんとかここから盛り返してほしいです
リハビリ助手近藤でした
先日、主人の誕生日でした。
生クリームケーキより、
フルーツタルトが食べたい私が
意向も聞かず勝手に選びました
検索しながら、
モ○○○ーはフルーツタルトが
豊富なんだと知って、
前日になってしまいましたが
注文出来ました♪
フルーツはもちろん、
タルト部分が食感が良くて。
うまかった〜( ꈍᴗꈍ)
桃、メロン、イチゴなどなどあるようですよ。
お試しください☆

受付 河本でした。


こんにちは^ – ^受付原田です。
先日院長からスタッフに差し入れをいただきました。
météore(メテオール)さんのお菓子たち。
météoreさんは店舗を持たず、イベントなどで販売されるお菓子屋さん。
とってもすてきで美味しいお菓子屋さんがあるのよとお話は聞いていたので、見た瞬間 あ!これは❤️とすぐピンと来ました。
たたずまいも美しく、大事に作られているのがひと目でわかるようなお菓子たち
私はフィナンシェを選びました。

食べるのがもったいなく、いつまでも眺めていたいようなそんなお菓子。 お昼休みにテンションの上がる瞬間でした。
そして、そのお菓子がどうしても忘れられず、商店街のライブイベントに出店されるとのことでさっそく行ってきました。
17時から出店だったのですが、出遅れてもうないかもと急いで取り置きをお願いして、種類は限られてはいましたがギリギリ間に合いました。
私は18時過ぎに伺ったのですが、ほぼ完売状態でやはり人気なのだと納得。
ご本人にもお会いして、お菓子そのまんまのお優しいお人柄で、大事にお菓子を作られているのがよくわかりました。
ひとしきりおしゃべりしておうちでゆっくりいただきました。
紅茶のクッキーはアールグレイの香りが高く、口に入れたらふわっと香りが広がって、幸せな気持ちも広がります。
またマドレーヌもレモンの香りが爽やかで、軽やかだけどしっとりとした食感で美味しくいただきました。
お菓子で人を幸せにできる力があるのだなぁとすてきな出会いに感謝しました。
店舗がない分、レア度も高くなかなか出会えませんが、見かけた際はぜひ幸せな気持ちもいっしょに味わってください^ – ^ おススメです。
暑い日が続きますね
受付 河本です
先日、息子が入ってるスポ少で
レクリエーションに参加しました。
油谷まで行きました。
一番楽しみにしていたのはシーカヤック体験。
海も泳ぎも好きではない 我が子。
だけれど、ライフジャケットのおかげで
楽しむことが出来ました☆
天候が不安定だったので、
遠くまでは出られなかったけれど
楽しい経験でした。
海水浴も何年振りだろう。
もうすでに夏も終わった気分です(´>∀<`)ゝ

こんにちは放射線技師、看護部門です
毎日暑くなってきましたね 我が家の天使たちの夏対策をしてます 家で寝てるときは
こんな感じで蒸れないようにして ゆらゆら揺れて過ごしてます気持ちよさそうで 私もこの子になりたいです
お散歩に行くときは暑さ対策です
ぼうしを被り厚さをしのいでます
この帽子濡らして使うらしく とても快適そうです 皆さんも暑い日が続きますがお体には気を付けてくださいね