スタッフブログ – ページ 28

 

 こんにちは!

 山口市最古の名刹 知る人ぞ知る 吉敷にある「龍蔵寺」に

 行ってまいりました。

 一歩敷地へお邪魔すると神秘的な空間に包まれます。

 へたするとお猿さん?とこんにちは!しちゃいそうな山の中

 

 ありました!! 

 山口三名瀑の1つ「鼓の滝」

  

 樹齢1000年で国の天然記念物の大いちょうの巨木

  

 近場のパワースポット 見どころいっぱい

 風水で理想とされる四神相応の地にある「龍蔵寺」

 今からの時期 いちょうの木が見ごろと思われます。

 一度訪れてはいかがでしょうか?

 看護師.診療放射線技師からでした。

    こんにちは看護師、診療放射線技師です。9月3日(日曜日)にアオリイカを釣りに長門の通漁港に行きましたが、あまりにも釣り人が多かったため、萩市の三見に移動しました。イカの餌木への反応が悪く、小さなイカが2杯釣れただけでしたが、久ぶりに綺麗な海を見てリフレッシュできました。

           

 こんにちは リハ助手の福田です?

行ってみたいと思っていたライブに
会場には 行けませんでしたが
ライブビューイングで参戦することが
出来ました⸜( ˶’ᵕ’˶)⸝♡
 
2日目は ライブ配信があったので
テレヒの前で参戦しました”(ノ*>∀<)ノ
 
来週もテレヒ前で参戦する予定です
 
( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

こんにちは^ – ^ 受付原田です。

先日 本屋さんで気になったタイトルの本を見つけました。

「世界でいちばん透きとおった物語」

透きとおった物語?と不思議な感じがして手にとりました。

大御所のミステリー作家が亡くなり、その遺稿を彼の隠し子が探すミステリーなのですが、最後まで読むと透きとおった理由がわかるという仕掛けがしてある実験的著作で、その理由がわかるとおおおーっとうならずにはいられませんでした。

あー、誰かにしゃべりたい!!と思うのですが、箝口令がしかれているので、しゃべれない!!

読んだ後にネットで検索してみたら、今話題の本だったみたいで、電子書籍では味わうことができない体験でした。

ぜひ「おおおー!!」の体験してみて下さい^ – ^

 

こんにちは。リハビリ吉川です。

先日陸上競技のイベントに参加してきました。1年に1回は競技場に足を運んでいますが、やはり現地ならではの熱気はテレビでは味わうことができません。

ブダペストでの世界陸上が行われましたが、次回は東京で行われます。

今回日本は過去最多入賞を果たしましたので、次回はさらに多くの良い結果を期待したいです。

秋になると駅伝シーズンが始まります。今回は箱根駅伝が全国化され、予選会も全国で放送されます。ここでは語りませんが、予選会ならではのドラマもありますので興味のある方は見ていただきたいと思います。

こんにちは、受付スタッフ福田です☺️

今年は我が家に四足の天使こと、トキが来てくれて初めての夏だったので、犬をお迎えしたらしてみたかったことをしました☺️✨

プールで犬を泳がせてみたい!!です()

とは言っても、お家にプールはありませんので簡易プールを用意しました。

  

 

  

思ったよりもトキの足が長くて()底に足が着いてしまい、本物の犬かきは見れませんでしたが、とても暑い日だったので水で遊べて涼しそうでした。でも、思ったよりもテンション上げてくれませんでした()

この簡易プールは空気で膨らますタイプではないので、準備と後片付けが楽でした(*´`)

 

 

こんにちは♫

先日久しぶりに
萩にあるプリン亭に行ってきました。
プリン亭のプリンはもちろん美味しいですが、
私のおすすめはプリンパフェです。
なめらかプリンにバニラソフトクリームとチョコレート、さくらんぼがトッピングされたパフェです。
プリンとアイス両方楽しめるのでおすすめです♫
自分のお土産用にマスカットプリンも買いました!
プリン亭のお店の隣にクラフトビール専門店が新しくできていたのでまた時間がある時にゆっくり見てみたいなと思います♫
受付 堤でした。

こんにちは。放射線技師・看護師です。

先日、主人に誘われて下関で開催されたボディビルの大会を見に行きました。

大会を見るのは2回目でした。

筋肉ムキムキの男性・女性を見てすごいなと思いましたが、私には無理だなと思いました。

9月には下松で大会があるようです。

興味のある方は行かれてみてください。

こんにちは?受付です

先日珍しい自販機を見つけました?

ボタンを押すとうどんや蕎麦が作られて出てくるんです!!

この自販機が置いてあるところは昔に比べて少なくなってきているみたいです

今度機会があれば食べてみたいと思います!

ぜひ探してみてください!

こんにちは リハ助手の福田です?

大きなスイカを貰いました?
とても 甘く 種のないスイカでした?
ぶどう同様?やっぱり種がないって 
食べやすいです?