ブログ – ページ 97

  • HOME
  • ブログ – ページ 97

   こんにちは看護師、診療放射線技師です。以前、「業務スーパー」の、輸入品について2回ブログにアップしましたが、今回はその3となります。購入した商品(お菓子)の写真を下に示します。6)のシュトーレンは本場ドイツのお菓子をクリスマス前に味わう事ができると思い即買いしました。そして、毎日少しずつ食べるようにしていますが、クリスマスまではとても持ちそうにありません。なお今回購入したお菓子の中では、5)のスペイン産のクツキー&クリームチョコレートとクリスピーマキアートチョコレートが自分好みのお菓子でした。また、4)のフィリピン産のバナナチップは非常食として防災バックの中に入れておくと良いお菓子と思いました。

         

     1)フランス産            2)オランダ産        3)スリランカ産

 

      

4)フィリピン産      5)スペイン産             6)ドイツ産

12/5鬼滅の刃の新シリーズが始まりました。久しぶりの新シリーズでしたが相変わらずクオリティの高いアニメを堪能しました。

TNCテレビ西日本で放映されています。

12/2クリニック終了後に看護師さんと新入局理学療法士スタッフが高周波治療器インディバ講習を受けました。インストラクターの指導の元肉離れの施術など実践してくれました。

こんにちわ 放射線技師。看護部門です

11月28日 ホームの最終戦に行ってきました。 ここ数年 残留?

と思いながら 観戦していたなか、今年もあっという間に 終わってしまいました

監督の交代もあり どうなるか心配している中 試合には負けてしまいましたが 目が離せない 楽しい試合がみれたことに感謝した1日でした

来週 愛媛で最終戦が あります 残念ながら 私は

行くことができませんが、是非勝って 終われれば、最高ですね

 

今年最後のゴール裏

維新公園の 紅葉とてもきれいでした

 

紅葉も終わり近づいてきましたね

毎年この時期になると必ず買いに行って食べているものがあります!!

10月~2月までに期間限定販売されている

カイザーの『マロンパイ』です

平川の住宅街にある小さなパン屋さんですが、

毎年この時期はマロンパイを買いに来るお客さんですぐに売り切れてしまいます。

渋皮煮の栗が丸ごと1個と栗のペーストがぎっしり入っていて

1個食べると満足感たっぷりになります(*^^*)

10時と15時に焼き上がりなのですが

売り切れてることが多いので予約をして帰るのがベストです!!

また買いに行って食べようと思います(*^▽^*)

受付 梅野でした。

こんにちは^ – ^ 受付原田です。

先日家族に連れられて、鹿野にある漢陽寺に紅葉?狩りに行ってきました。

ここ2週間くらいの冷え込みのせいか、紅葉の見頃は過ぎていましたが、お庭に水が引き込んであって川のせせらぎが聞こえ、あたたかい昼下がりに本堂前のお庭を眺めながらの日向ぼっこはとっても気持ちがよく、何時間でもいられるようなゆったりとした時間でした。

京都ではこの時期大行列の中の参拝ですが、ここは京都のお寺のような佇まいがありつつ、とても静かにお庭を眺めることができるスポットです。

ご朱印もいただいて帰りました。

コロナ禍で県外移動を控えることで、近場に目を向けるよい機会になりました。

 

帰りは次の目的地までナビの言う通りに道を走ると、昼間なのに暗くて車1台通るのがやっとの山道に誘導され、そう言う時に限って対向車も来て(T . T) 

ちょっとした大冒険気分を味わって帰りました(^◇^;) 遠くに行かなくても、いろんな意味で楽しめる山口県❤️ 魅力満載です。

ずっとやってみたかったブルーベリーの栽培に挑戦してみようと、苗を植えました?
大叔母がお庭でブルーベリーを育てており、毎年たくさんの実を収穫していて憧れていたのです。
苗を買って地面に植えればいいんでしょ?くらいの軽い気持ちで知識ゼロのままホームセンターに行き、苗を物色。種類の多さにどれを選べば良いのかさっぱりわからず、挫折しかけましたが苗付近に掲示してあった栽培方法を参考に、どうにか1本選びました。選んだのはサザンハイブッシュ系のクーパーというもの。1本でも結実すると書いてあったので選んだのですが、やはり2本植えた方が実がたくさんなるようです。開花の頃にもう1本買い足そうと思います。
ブルーベリーは
⭐︎手間がかからない
⭐︎花がかわいい
⭐︎実がおいしい
⭐︎紅葉もきれい
と、いいところいっぱいみたいです。
枯らさないよう、愛情たっぷり育てます❤️

看護師・放射線技師でした。

 

朝晩寒くなってますが、いかがお過ごしでしょうか?

私は毎朝布団から出るのに必死です(笑)

秋も終わりに近づいていますが…

食欲の秋!!ということで健康診断で体重増加が気になりつつも

美味しいものにそそられてしまいます(^^♪

SWEETSAERAのティラミス!!

見た目が瓶に入っていて可愛い(*^^*)味も何種類もあります!!

私は、イチゴのティラミスとチョコのティラミスが美味しかったです(*^▽^*)

食欲の秋!!とまらなーい

受付梅野でした

こんにちは、看護師・放射線技師です。

 

みなさんはどこか紅葉見に行かれましたか?

私は亀山公園で家族で散歩がてらみにいきました❁

紅葉や銀杏の紅葉がとてもきれいで心が癒されました。

(写真が地面しかなかったです(+_+))

散歩のときは少し肌寒かったので

鴻雪園さんでホットの抹茶を飲んでさらに癒されました(*’ω’*)

 

ぜひ県図書館にいかれたり、一の坂川に行かれた際には

亀山公園の紅葉を見に行かれてみてください!!

そして、寒いときには鴻雪園にいかれてあったかい抹茶やほうじ茶

飲まれてみてはいかがでしょうか(‘ω’)ノ

夏から久しぶりにプールでスイミングを行いました。ゆっくりクロールでですが一時間かけて1.5キロ泳ぎました。膝の悪い方などプールで歩くことも有酸素運動としても有用ですのでお勧めです。