ブログ – ページ 98

  • HOME
  • ブログ – ページ 98

こんにちは、看護部・放射線技師です。

先日散歩していたらタンポポやシロツメクサがきれいだったので撮ってみました✿

写真を撮っているとてんとう虫をみつけた!!

皆さんてんとう虫を見つけられますか?

見つけられた方は今日はいいことありますよ♪(笑))

 

こんにちは

先日、久々に映画を観てきました

『ミッドナイトスワン』

3月に発表された日本アカデミー賞で【最優秀作品賞】を受賞

主演の草彅くんも【最優秀主演男優賞】を獲得したことでも話題となりました

私の感想としては…
「そりゃあ獲るよね!最優秀主演男優賞!!当・然・です!!!」(号泣)

 

草彅くんが演じた役柄は、心は女性/身体は男性の「トランスジェンダー」・凪沙

内田監督自身が多くの当事者の方々に取材を重ね、脚本を執筆

しかし映画化の企画が通るまで長い年月を要し、その後の資金調達も難航…

そんな中、脚本を読んだ草彅くん
「ぜひやりたい」
「他の人にこの役を渡したくない」

 

撮影時は演技にアドリブを加えることも多く、それが本人の心からの言葉や仕草なので、よりすばらしい仕上がりになったとのこと(監督・談)

また、共演した新人女優・服部樹咲さん(現在中学生)のバレエシーンの美しさは圧巻✨

機会があれば、ぜひご覧いただきたい作品です!

 

内田監督による小説も、文春文庫より出版

映画を観た後に読むと、「あのシーンの背景にはこんな事情があったのね…」などと理解が深まります

リハ助手・北島でした

ゴールデンウィーク明けの5/6にコメディカル学園での2回目の講義がありましたが、緊急事態宣言が出されたりする中で、学生達は2週間のオンライン授業になったということでした。私は学園に行き、誰もいない講義室からパソコンを介して学生さん達に向かって講義しました。やはり対面でないと今一つ臨場感が出ないのですが、終わってから質問コーナーを設けて質問を待ちましたが反応がないため、チャット機能があるのでそちらから質問していいですよ、と話したら数人から質問してくれました。学園の先生に聞くとオンラインのほうが学生たちも質問してくれるそうですので、いい面もあるのかな?と思った次第です。来週が前期は私の担当は最後ですが、双方向でのやりとりが楽しみです。

 

  こんにちは看護師、診療放射線技師です。昨年の11月頃、昼食を買いに「業務スーパー」に寄ったときに、輸入品が置いてあるのに気が付きました。品揃えはコストコほど多くはありませんが、冷凍食品、調味料、ジャム、スイーツなど、いろいろな国の商品が置いてありました。コロナウイルス感染の影響で、旅行や他県への外出が難しい中、県内のスーパーで食べた事がない外国の食品を購入できる事に歓びを感じ、その後も、スーパーに寄ったときには、輸入品を見て、目についた食品を購入する事が、ささやかな楽しみとなりました。ただし下の写真に示すようにスイーツばかり購入していますので、あまり健康的ではないかもしれませんネ。

 ドイツ製品   ロシア製品   ベトナム製品

理学療法士の林です

GWは家族で家周辺での運動と断捨離で終わりました。

毎日野球とランニングで健康なお休みになりました。

今年はこいのぼりを出さずにこどもの日を迎えましたが、お隣さんからまさかのこいのぼりが届きました。

お店で余ったケーキが食べきれないのでとのことで、プレゼントされました。ロールケーキへのデコレーション!とてもおいしくペロリといただきました。

防府のケーキ屋さんみたいですよ。

山口県立美術館で始まった野口哲哉展❤️

NHKの日曜日美術館で見て、山口に来るのを心待ちにしていたので 4月中旬、ゴールデンウィーク前に会期開始とともに行ってきました。

 

サムライのフィギュアが織りなす現実と非現実の融合した世界❤️

 

「talking head」というタイトルのしゃべる鎧兜という世代を超えて受け継がれて来た先人たちの象徴とそれをかぶる若武者との世代間ギャップとか、「target marks」のタイトルの的絵のついた鎧とか
サムライという遠い歴史の中の人じゃなく、ひとりの人間としての人生があることを感じさせてくれる
クスッと笑えて、いろいろ考える余地も与えてくれる作品たち❤️でした。フェルメールやレンブラントへのオマージュのような作品もあり、手仕事の見事さに見惚れるとともに、現代美術としての問題提起や風刺も忘れない素晴らしい展覧会でした。

が、話をよく聞いていると意味を持たせたのは後付けで、もともとは鎧好きのめっちゃオタクな人だったようで??? 「好きこそものの上手なれ」ってことかな❓ どの道も極めると生きていく力になると感じた展覧会でした

鎧の材料、ドリームという山口にもある全国チェーンの手芸屋さんで一部買ってるらしく??? あの生地もドリームかな❓って思いながら見る作品はまた違って見えて面白かったです。

受付原田でした。

はたらく細胞というアニメをご存知でしょうか?赤血球、白血球、リンパ球などの働きをわかりやすくキャラクター化して子供たちにもわかるように解説してくれおとなが読むにも耐えうるストーリー性があります。単行本とビデオにもなっていますが、現在動画でコロナウィルス編が見れますのでお時間あれば観ていただけると幸いです。

https://www.youtube.com/watch?v=0WZJ32NqWUA&t=6s

理学療法士の林です

 

いよいよ今年の下関海響マラソンのエントリーが開始しました。

今年はコロナの関係もあり人数を絞っての開催です。

最近のレースはゴールタイム予測順に走るために密を回避しやすいものとなっています。

そういえば3月に自宅のソファに足の小指をぶつけて骨折しました。

全治4週間で走れなかったために体力もかなり落ちました。普段患者さんに年齢のせいより運動しなくなること

が体力の低下につながると伝えていることが自分で実感できました。

2年前はフルマラソン4時間切りだったので、今回は3時間半を目標にダイエットと身体面強化していきます。

皆さんも一緒に参加してみませんか?

理学療法士の中田です。

体幹トレーニングの一つである、プランクについて紹介したいと思います。

体幹を強化するトレーニングです。よく雑誌やテレビで行われている練習です。

ひたすら耐えるというよりは、体の位置を修正するトレーニングをイメージしてもらえればと思います。

方法はうつ伏せになり、地面に前腕と前足部をついて、体を持ち上げます。

姿勢が大切です。

後ろ頭・胸の後ろ・仙骨の位置がまっすぐになるようにします。

ポールなどを使用して、3点が背面で感じ取れるか、ポールが落ちないか確認します。

分かりづらい場合は、

壁に沿って立ち、体の背面で壁を感じ取り、上記3点の位置を確認します。

頭でイメージしている体の位置関係と実際の体の位置関係は、ずれていることがあります。

頭と体が一致した状態ができてからトレーニングに移ると、姿勢の修正やケガの防止に効果的です。

初めて行う方も、日常で体幹トレーニングをしている方も、トレーニング中にチェックしてみてください。