本日で開院13年目を迎えることができました。改めて年月の経過を感じますが、開業した時の初心に戻って今後も頑張って地域医療に取り組みます。写真は開院時に撮ったものです。
本日で開院13年目を迎えることができました。改めて年月の経過を感じますが、開業した時の初心に戻って今後も頑張って地域医療に取り組みます。写真は開院時に撮ったものです。
うちの末っ子のワンコのワインの髪型が変わりました。まだ見慣れないので似合っているのか?わかりませんが…
こんにちは!
桜の開花にあわせて高知に行ってきました。
旅の目的の1つの連ドラ主人公の植物園を散策。
植物への好奇心と愛を感じる庭内…
園内の桜は32種類もありQRコード掲載の桜マップで紹介されていました。
どこをみても桜満開で春をたっぷり満喫できました。
看護師・診療放射線技師部でした。
先日、久しぶりにキャラ弁を作りました
ポムポムプリンオムライス弁当です
簡単なものしか作れませんが
工作してる気分で楽しかったです🎶
またなにか違うキャラクターにもチャレンジしてみたいです✨✨✨
2025/04/02
お知らせには出していますが、4/3から毎週木曜日休診ですのでどうかご理解のほどよろしくお願いします。
こんにちは、看護師・放射線技師です(^_^)/
あちこちで桜が満開となり、花見シーズンですね🍶
クリニックの近くにも立派な桜の木があるんですが
今週には満開になるのではないかなと思います(*^^)v
近くを通られたらぜひ見てみてください🌸
2025/03/31
こんにちは看護師、診療放射線技師です。3月30日(日)に車で宗隣寺(宇部市)の前を通りがかったときに桜の花が目に留まりました。河津桜は満開でしたが、ソメイヨシノは五部咲きといった所でした。
先週は夏日のような温かさでしたが、土曜日からは冬のような寒さにとなり、きっとソメイヨシノも驚いた事と思います。今日も天気は良いのですが風がとても冷たく感じます。来週もしばらく寒い日が続くようですから、ちょうど入学式の頃にソメイヨシノが満開となるかもしれません。天気も良く桜が満開の中で入学式が開催されると良いですね。
2025/03/29
3/20 宇部市渡辺翁記念会館で立川談春師匠の落語会がありました。立川談春師匠はドラマ「ルーズベルトゲーム」や「下町ロケット」に出演され10年前に山口市で落語会があった時に聴きに行って心に残っていました。会場は超満員で、2演目落語を聴きましたが休憩を入れて3時間近く人を惹きつける話力と眼力に圧倒されました。
最後に写真をとっていいですよ、というサービスもあり大満足な落語会でした。
こんにちは、受付です。
先日、久しぶりにきなこカフェに行ってきました。
きなこカフェのケーキは、
他ではなかなか見ることのないチーズケーキが楽しめるのでいつも何を食べようか迷います。
今回はイチゴのショートチーズケーキ🍓にしました。
ショートケーキとチーズケーキが同時に楽しめる欲張りチーズケーキです✨
甘すぎないクリームとチーズケーキの相性ばっちりでした♡
山口市からは少し遠いですが機会があれば
ぜひ行ってみてください☺️
2025/03/24
3/23日曜にクリニックに立ち寄ると日曜にも関わらず駐車場が超満員で何事かと?思いましたが、ながい眼科のお隣に7月から開院されるおおうち耳鼻科の餅まきがありたくさんの方が参加されていました。私も一番後ろでしたが400人を超える参加者で賑わっており、もちまき文化の根付いた山口県ならではの光景でした。2011年開院前に当院も行ったことははるか昔の思い出です。