らくれんの8020ヨーグルトを紹介します。
広島大学歯学部 二川浩樹教授の講演を先日拝聴しましたが先生が研究開発されたL8020乳酸菌が入っており、歯周病の予防になるとのでテレビでも以前紹介されていました。お取り寄せかブジグランに置いてあるとのことでした。私も早速取り寄せで朝食後歯磨きしてから食べました。砂糖が入っておりほのかに甘い味で食べやすいので機会があればお試しください。
らくれんの8020ヨーグルトを紹介します。
広島大学歯学部 二川浩樹教授の講演を先日拝聴しましたが先生が研究開発されたL8020乳酸菌が入っており、歯周病の予防になるとのでテレビでも以前紹介されていました。お取り寄せかブジグランに置いてあるとのことでした。私も早速取り寄せで朝食後歯磨きしてから食べました。砂糖が入っておりほのかに甘い味で食べやすいので機会があればお試しください。
こんにちは リハ助手の福田です?
去年の裸坊祭りの時に 1度は参加 してみたいなぁと言っていた末っ子が
今年 ほんとに参加しました∑(๑ºдº๑)!!
知らなかったけど 小学生の頃 梅印を体にスタンプして欲しかった らしく
今回 スタンプしてもらい 喜んでいました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
こんにちは、受付福田です?✨
朝ラーメン第2弾!!
行ってきました??³₃
前回同様、山岡家さんに朝から伺い、今回は塩ラーメンを食してきました(*´`)
前回の味噌よりも私は塩の方が好きかも(*´꒳`*)と、思いながらひたすら食べました?
そして、最初に選ぶ油の量を少なめにしてもらったことでよりさっぱりしてとても食べやすかったですσ(♡∞♡)
次は何味にしようかな????
11/30山口県医師会自賠責保険研修会が山口グランドホテルであり受付の原田さんと参加しました。山口自賠責損害調査事務所長の椙本先生の「自賠責保険のしくみ」がありました。交通事故の保険には自賠責保険と任意自動車保険があり、交通事故の自賠責保険制度の概要、請求手続き、損害調査の流れなど解説して頂きました。
次いで順天堂大学整形外科・スポーツ診療科の井上先生の「交通事故における留意点~損保顧問医の立場から」があり拝聴しました。受傷機転(外力の付加状況)、直後の症状、機能障害は詳しく問診、記述すること、診断書は必要最低限の事項を漏れなく正確に記載すること、自覚症状、神経学的所見、可動域制限(他動も)、現在の治療内容、今後の治療方針など書くこと、画像所見で新鮮外傷性病変と既存病変を区別することなどを教えて頂き勉強になりました。明日からの臨床に活かしていきたいと思います。
こんにちは。放射線技師・看護師です。
山口に来て6年目。湯田温泉駅に白い狐の像があることは知っていましたが、実際には見たことがありませんでした。
先日、駅前に行くことがあり、初めて白狐さんを見ることができました。
夜にライトアップされた白狐さんが湯田の街を照らし、優しい表情で人々を見守っていました。
祝日、暖かくよい天気に恵まれたなか、
天神祭が行われました。
うちの子も参加。
八坂神社から商店街辺りを周りました
駅通りに来るとイチョウがキレイで、
とても映えてました
お馬さんの嘶きにビビりつつ…
地区の行事
チビにはいい経験になりました☆
受付 河本でした