こんにちは。受付原田です。
Instagramで予告やインタビューが流れてきて、とても気になっていた映画「国宝」を観に行ってきました。
親を殺されて歌舞伎役者に引き取られた少年が紆余曲折ありながら芸を極めて国宝になるまでの人生を描いた作品でした。
一流の俳優陣に混じって、今飛ぶ鳥を落とす勢いのおふたり、吉沢亮さんと横浜流星さんが主演で鬼気迫る素晴らしい演技でした。普通は一生かけて身につける芸事を彼らは多忙の中、短期間でここまで自分に落とし込んだと思うと、どれだけの努力があったのかと恐ろしくなります。歌舞伎は何度か見たことがありますが、彼らの演技と映像美も相まって歌舞伎のすごさが感じられて、
彼らの代表作になるのは間違いないと思います。
また脇を固める俳優陣の演技が素晴らしくて、永瀬正敏さんの任侠の親分や宮澤エマさんの姐さん姿がカッコよくて惚れる♡そして人間国宝役の田中泯さんの妖艶な存在感、師匠の渡辺謙さんの安定感。文字通り銀幕のスターたちによる狂宴。
3時間の大作でしたが、間延びすることなく見どころ満載のあっという間の3時間でした。
院長に本をお借りしたので、原作も読んでみたいと思います。