骨代謝マーカーについて

最近、かなり秋らしくなってきましたね。診療部門(看護師、診療放射線技師)です。今回は、骨代謝マーカー(血液検査)を用いた骨粗鬆症検査について記述させていただきます。骨粗鬆症診断に必要な検査項目に骨代謝マーカーがありますが、骨代謝マーカーは

・「骨吸収マーカー」→古い骨を壊す細胞を示す

・「骨形成マーカー」→新しい骨をつくる細胞を示す

・「骨マトリクス関連マーカー」→骨質を示す

に分けられます。当院で検査している項目について下図に示しますが、骨代謝マーカーは、骨密度と異なり骨代謝状態をリアルタイムに評価できる特徴があります。したがって、骨代謝マーカーの測定は、骨粗鬆症の治療選択、薬剤の効果判定、病態把握、そして患者様に治療の必要性を理解いただき継続の重要性を理解いただくのに役立ちます。なお骨粗鬆症ガイドラインでも測定が推奨されています。